top of page
このページでは、実際にどのような工程で作品が作られているか写真と動画で説明させていただきます

今回は可愛いプードルのクッキーくんのプレートでご紹介させていただきます

まずは鉛筆で下書きをしてから描き始めます
ちなみにこのハート型タイルもその他のカラータイルの全て当社の手作りです

陶芸用の特殊な塗料を使用するので、なかなか色がのりません
なので何度も何度も重ね塗りをしていきます

丁寧に丁寧に描いていくとようやく表情が出てきますね

メッセージコメントも手書きで書かせていただいております

陶芸用の窯で約2日間かけて1230°まで温度を上げて焼き上げます

ここからはプレートの制作です
まずはジグソーという道具で角をカットしていきます

ホルソーの大きな刃で円の切り込みを入れます

次は小さい穴をたくさん開けていきます

穴の削りのこしをノミで整えていきます
こうすることでやっとタイルをはめ込むことができるんです

電動のサンドペ ーパーを使って磨き上げます
サンドペーパーは粗目、中目仕上げの3種類を使用します

ペンキは下地材を2回
ウォルナットのペンキを3回
仕上げのニスを3回
合 計8回塗るのですごく手間がかかります

タイルはバランスを見ながら1枚1枚丁寧に貼り付けます

タイルを貼り終えたら目地を入れて拭き取ります

やっと完成です!
制作工程の動画
制作工程を動画にまとめました
動画は約7分ですが、実際は何日も掛かってるんですよ🤗

bottom of page