top of page
特製の棚と作業台のセット

ロフトの下の作業スペースと収納棚作業台をL字にしたり、棚をなくしたり、片面だけにしたりすることもできます。
値段は作り方によって違ってきますが、このタイプだと8万8千円です。
テーブルや椅子などもお好みの大きさに作れるので、ご興味のある方は、お問い合わせください。
ウォシュレット付きトイレ

ミニデッキ

1,8m✕3,6mの大きさで
値段20万円です
ロングチェアは1脚に付き
2万2千円です
屋上デッキ

屋上デッキは材料費や手間が凄くかかるので
45万ぐらいかかります。

屋上のデッキは市区町村の条例によって作れない場合があるので、まずは役場で確認をして下さい。
入口の階段

階段は設置する場所が平で低ければ、階段は必要ないです
ちなみにこの階段は2万9千円です
木を木目を活かした外観は飽きることなく、長く癒やしてくれます。
休むという漢字は亻(にんべん)に木と書くのも、うなずけますね。
窓を増やす事もできます

この窓は標準タイプに装備している窓です
サイズは横1メートル69センチ縦97センチで価格は8万円です。(網戸付きペアガラス)

明かり取りの小窓は3万9千円です。
サイズは
横40センチ縦97センチです
明り取り専用なので開きません。(ペアガラス)

開閉式の小窓は6万8千円です。
サイズは
横40センチ縦97センチです
下部のハンドルを回すと、備え付けの網戸を開けないで、窓が開くすぐれものです。(網戸付きペアガラス)

引違いの小窓は5万9千円です。
サイズは
横78センチ縦97センチです
シンプルで使いやすです。(網戸付きペアガラス)


滑り出しの小窓は4万9千円です。
サイズは
横40センチ縦37センチです。
窓が下から開くので雨が降っても、水が入りにくいです。
(網戸付きペアガラス)
引違いの大きな窓は11万9千円です。
サイズは
横1メートル69センチ縦1メートル83センチです。
大きな窓なのでデッキへの出入りもラクラクです。
しかも開放感が凄いです!(網戸付きペアガラス)
窓はすべて、YKKのエピーソードシリーズを使用しています。
窓の本体の外側はアルミ、室内は樹脂で出来ていて、更にペアガラスなので、結露しにくく
音が漏れにくいので、住心地が抜群にいいです!
価格には木の窓枠や取り付け料も含まれています。もちろん消費税もです。
(注意、ひさしは別料金になります)
この他にご要望がある場合と注意事項
たとえば、こんな棚がほしいとか、椅子とテーブルがほしいとか、デッキでお茶を飲む台がほしいなど、ご要望がある場合は、具体的に訪ねてください。
そうすれば、できるかどうかということはもちろん、かかる費用も具体的にお答えします。
料金についてもご注意があります。
上記のオプション価格は、スモールハウスを制作する時の価格であり、制作終了後のご注文の場合は割高になります。
ご注意ください。
bottom of page